|

DCC製品-1
(DCCデコーダー・スピーカー、など) |
《注 意》 |
線路電源を入れる作業は
『車輛を線路に載せる前』にお済ませください! |
アナログDCの際はスロットルを0(ゼロ)にしておけば
線路電圧・電流は共に0(ゼロ)V/0(ゼロ)Aでしたが
DCCの場合は線路電源を入れた瞬間に0Vから
約14~16V(コマンドステーション等によって異なります)
まで上昇します。
このとき電流値は瞬間的にですが通常時の約10倍に
跳ね上がった後に通常時の値で安定します。この
『通常時の約10倍の電流』はデコーダー等に対して
少なからぬ悪影響を及ぼします。
(『突入電流』と言うそうです。)
そのため車輛を線路に載せる際は『先に線路電源を
入れた状態で』リレ-ラー等を用いて線路に載せて
下さい。
もし常時線路上の車輛が載っている状態の場合は
フィーダーの先に『選択式(=開いている方向にのみ
電気が流れる状態)』のポイントをセットし、これを
『車輛と無関係の方向へ切り替えた状態』で
線路電源を入れた後、(余裕を持って)2~3秒後に
ポイントを切り替えるようにして下さい。
これはデコーダーを長持ちさせる秘訣の一つです。
*『DCCにおける突入電流の問題』はホビーセンター
カトー東京店の修理部の方も同様の見解をお持ち
でした。(2020-01-29訪問の上で確認済み) |
重要:カトー製アナログDC専用コントローラー・ハイパーD
(品番:22-013)は生産中止になった模様です。おそらく
DCC機との相性の問題かと思われます。
(2015-03-23記載)
なお、その後パワーパック・スタンダードSも絶版となり、
後継機としてパワーパック・スタンダードSXが登場しましたが、
これ自体もハイパー系と同様、PWM制御なのでDCC機に
悪影響を及ぼす可能性があります。この件に関してカトー
営業担当者に問い合わせをしておりますが明確な回答は
いただいておりません。(2020-02-14追記) |
その他、DCC関連のヒントはこちら。 |
車輛に取り付ける際は
必ずテストを行った上で取り付けてください! |
時折『取り付ける前はアナログDCで普通に動いていたから
大丈夫だろう』と搭載してからテストをせず、いきなり
走行用線路に載せて電源を入れたら壊れた、
というお客様がおります。
DCC制御時はカトー/デジトラックスD-101でも
13.5ボルト(弊社にてDCC専用テスターで計測しました)
という通常よりも高い電圧が電源投入時は
『常時流れている』ことをお忘れなく!
また特に電源投入した際は瞬間的にですが
『通常の10倍程度』の電流が流れます。
(『突入電流』と言うそうです)
そのため車輛を線路に載せる際は今まで
(=アナログDC時)の『車輛を載せてから電源投入』
ではなく『電源投入した状態で車輛を載せる』
の方が突入電流による故障を防ぐ事が可能です。 |
デジトラックス社製
DCCデコーダー |
当店では8ピンタイプのデコーダーは店頭に
ご用意しているテストベッド(=カトーUSA製
F40PHディーゼル機関車)に搭載し、テストした
上でお買い上げいただいております。 |
*DH123/DH125/DH126/DH163/DH166の
各タイプの本体部分(=青いビニールの掛かっている
部分)のみを使用するとアサーンジェネシス/
アサーンRTRのディーゼル機関車の走行機能
DCC化が非常に簡単に出来ます!
『サウンド化までは費用が…』という方にお勧めです。 |
〈店頭在庫あり〉 |
Digitrax-DH165L0
当店価格:¥4,400-(税込み・消費税10%時)
在庫状況:残少量(2009-04-07更新)
*PROTO2000のディーゼル機関車などの
電球をLEDに交換する事なくDCC化
出来ます!
SD60シリーズ, GP7/9/30などに
対応しています。
*サウンドバグ(SFX004)と組み合わせて
サウンド化も可能!
ただし接点は穴が開いているだけなので
SFX004との接続にはハンダ付け作業が
必要です。 |
 |
日本に米国MRC社製モーター制御付きサウンドデコーダーを
紹介以来、同社の蒸機用サウンドデコーダーはアメリカ形の
お客様のみならず日本型、ヨーロッパ型のお客様にも大変
ご好評をいただいております! |
なぜ好評なのか?それは『サウンド機能』だけでなく『モーター
制御機能』も付いているのでご希望のMRCサウンドデコーダーを
1個搭載すれば、即『サウンド機』に変身するためです!
えっ、『ファンクション数や変更出来る機能が少ないのではないか?』
って?
そんなことありません!搭載ファンクション数は、なんと最大に近い
『19個』!これをすべて
制御可能なコントローラーは現時点ではデジトラックス(=DT402
シリーズ及びゼファー・エクストラ=D-101の後継機)が対応)、
MRC社から発売されております!
24~28ファンクション、汽笛は『12種類』!、デコーダーによっては
『BackEMF制御可能』!、音量は1個スピーカータイプで
ありながら2個スピーカータイプよりも大音量を誇ります!
(はっきり言ってウルサイ位!)
その証拠に米国アサーン社(チャレンジャー、ビッグボーイ、
Fシリーズディーゼル機などの初期製品)はMRCからプリント基板
仕様の供給を受けていました!
*現在はメーカー都合によりサウンドトラックス/ツナミデコーダーに
切り替わっています。
DCCサウンドを入れた蒸機は一味違います!ぜひ
12ファンクション以上制御可能なコントローラー
(=デジトラックス社製UT4、DT400、DT402など)を用意して
運転して下さい!
汽笛、ブラスト(ドラフト)音、各種補器類の奏でる音、
トンネルに入る前に前照灯点灯、ドラフトカット(一部デコーダー
のみ。レールの継ぎ目音に変えます)、トンネルを出たら
前照灯消灯、停車時のブレーキ音、など簡単に書いただけで
これだけの事が手元操作で出来ます!
もちろん動輪サイズが違う蒸機はCV値の設定を変更する事で
違う速さのブラスト音を出せます!だから蒸機のDCCサウンドは
重連の方がより楽しい!『汽笛の掛け合い』なんかも出来たり…。
今までの『PFM式』ではこんなこと出来ないですよね?
DCCサウンドは音源とスピーカーを共に車輛が持っているため、
コントローラーは機関車の車載装置(DCCデコーダー)に指示を
出すだけ。
だから『汽笛の掛け合い』のような芸当が出来るんです!
また同じデコーダー、同じドラフト音、同じ汽笛でもスピーカー
サイズを変えるだけで『ボイラー径の太い蒸機』になったり
『ボイラー径の細い蒸機』になったり…。そのための
ワンタッチで交換出来る別売スピーカーも用意しています!
RM MODELS No.138(2007年2月号)第2特集:
~『音』で楽しむ鉄道模型~にも弊社が取り上げられて
います!ぜひ一読を!
またRM MODELS No,150(2008年2月号)第1特集
~蒸機を愉しむ~ではカトーHOゲージD51にMRC社
サウンドデコーダーを搭載する方法が写真入りで紹介されて
おります。
がんばればN蒸機のサウンド化も夢ではありません!
カトーカスタムショップ特製サウンド付きC571(やまぐち号・
磐越物語号)に搭載されているデコーダーはMRC社のもの
(MRC-1639。ただしスピーカーを変更)です。
DCCのことは経験豊富な『さかつう』にお任せください!
搭載の際のご相談にのります!
(ただし搭載作業はお受けしておりません。ご了承下さい。)
弊社店頭では営業時間中は常時4輛の蒸機
(MRCサウンドデコーダーを搭載した日本形プラ:1輛、
ツナミサウンド、パラゴン2サウンド、DCSサウンドを
標準搭載した米国形:各1輛)、2輛のディーゼル機
(=DCSサウンド、ツナミサウンドを標準搭載した米国型
:各1輛)が各種サウンドを奏でています。
*基本はツナミサウンド機:各1輛です。
『百聞は一軒にしかず』!ぜひご来店の上、実際に
お確かめ下さい!
なお『コマンドステーション』及び『コントローラー』には
弊社では相性の関係から米国デジトラックス社製
(輸入元:カトーカスタムショップ、弊社扱いあります!)を
お勧めします!
米国メーカーのコントローラー×米国メーカーのデコーダー、
欧州メーカーのコントローラー×欧州メーカーのデコーダー
が理想。
|
なおMRC社製サウンドデコーダーは一部を除き
アナログDC運転には対応しておりません。ご了承
ください。
車輛によっては取り付けに際してハンダ付け等の
作業が必要になる場合もございます。 |
MRC社製
蒸気機関車用
サウンド機能
&
走行制御付きDCCデコーダー
(HO/Nスケール用) |
・プログラムの際は『ダイレクトモード』が対応しております。
『ページモード』には対応しておりませんのでご注意下さい。
ただし『ページモード』でも書き込みは可能です。
・デコーダー部は露出状態のためテープ、熱収縮チューブ
(=ハンダゴテを当てて縮める必要はありません)等で
絶縁した上でご使用下さい。
・HO蒸機用に付属のスピーカーはソケット接続のため、
他のサイズに交換可能です。
*ソケット接続型はすべて8オームスピーカー仕様です。
・MRCに限らず単一車輛の連続走行はデコーダーの
熱暴走を防ぐためにも30分以内に留めた方が無難です。
『ただでさえ狭く、密閉されていて排熱効果の悪い模型の
車内にコンピューターが搭載されている!』という事を
忘れないで下さい。
*速度・煩雑な操作状況等によってはもっと短い方が
良い場合もあります。
・作例見本はすべてメーカー制作の物です。当店では
一切作業を行っておりませんので工程の注意等については
お答え出来ません。ご了承下さい。 |
〈店頭在庫あり〉 |
MRC-1911
HOスケール蒸機用ミニ・少スペース機向け
当店価格:¥16,500-(税込み・消費税10%時)
在庫状況:残1(2022-02-20更新)
〈デコーダー概要〉
28ファンクション対応/デコーダーサイズ:小/
(新ロット分寸法:約38mm×17mm・基板部のみ)
スピーカー:28mm円形(スピーカーボックス付き・
8オーム)/BackEMF機能:付き/
NMRA 8ピン及び9ピンプラグ対応
*最新ロット分(=中写真)は上写真の
初期ロット品よりも1.5倍程度長くなって
おります。
*10円玉はサイズ比較用。
*メーカー絶版品です。 |
   |
MRC社製
ディーゼル機関車用
サウンド機能
&
走行制御付きDCCデコーダー
(HOスケール用) |
・主にHOスケール用です。
・プログラムの際は『ダイレクトモード』が対応しております。
『ページモード』は対応しておりませんのでご注意ください。
ただし『ページモード』でも書き込みは可能です。
・MRC-1631、1632はスピーカーが2個(20mm、28mm)
入っている場合があります。
・HOディーゼル用に付属のスピーカーはソケット接続のため、
他のサイズに交換可能です。
*ソケット接続型はすべて8オームスピーカー仕様です。
・MRCに限らず単一車輛の連続走行はデコーダーの
熱暴走を防ぐためにも30分以内に留めた方が無難です。
『ただでさえ狭く、密閉されていて排熱効果の悪い模型の
車内にコンピューターが搭載されている!』という事を
忘れないで下さい。
*速度・煩雑な操作状況等によっては、
もっと短い方が良い場合もあります。
・作例見本はすべてメーカー制作の物です。当店では
ごく一部を除き、搭載作業は行っておりませんので
工程の注意等についてはお答え出来ません。
ご了承下さい。 |
〈店頭在庫あり〉 |
MRC-1663
ATLAS Alco S2/S4用
当店価格:¥11,016-(税込み・消費税8%時)
在庫状況:残1(2010-05-21更新)
*車輛は含まれません。
*一部ダイキャストブロックを削る作業が
必要になります。
*これを搭載することで運転室側の
ヘッドライトも点灯出来るようになります。
(製品そのままでは非点灯)
*製品ロットによっては対応しておりません。
*20mm径スピーカー付き(配線不要です。)
*メーカー絶版品です。 |
 |
MRC-1750
Walthers/PROTO 1000 GP15-1用
当店価格:¥11,880-(税込み・消費税10%時)
在庫状況:残1(2012-03-10更新)
*車輛に搭載されているプリント基板と
入替えます。
*付属のリモコンはアナログDC制御の際に
使用します。
*メーカー絶版品です。 |
 |
MRC-1902
PROTO 2000 EMD E8/E9ディーゼル用
(2個エンジン機)
当店価格:¥14,520-(税込み・消費税10%時)
在庫状況:残少量(2011-05-05更新)
*詳細:実車が2個エンジンのため、
それを再現するために2個スピーカー
仕様となっております。
なおエンジン音はEMD 567B、
Alco 539Tから選択可能。
*メーカー絶版品です。 |
 |
MRC-1916
ATLAS/Trainman NRE Genset用
当店価格:¥14,652-(税込み・消費税10%時)
在庫状況:残1(2014-12-06更新)
*16×35mm径楕円形スピーカー付属
(スピーカーボックス無し)、
(ソケット接続仕様)、エアホーン:22種、
ベル:8種、ディッチライト用チップLED×2組
配線済み
*オリジナル基板と入替えるタイプです。
*メーカー絶版品です。 |
 |
MRC社
別売スピーカー |
*ソケット式のためMRC社の多くのデコーダーと
ワンタッチで交換できます。(一部を除く) |
〈店頭在庫あり〉 |
MRC-1514
20×40mm楕円形/スピーカーボックスなし
当店価格:¥1,980-(税込み・消費税10%時)
在庫状況:残1(2015-10-29更新)
*8オームです。 |
 |
MRC-1523
13×18mm楕円形/スピーカーボックスなし
当店価格:¥1,870-(税込み・消費税10%時)
在庫状況:残少量(2015-07-31更新)
*オーム数は不明です。
少なくとも8オーム仕様ではないようです。 |
 |
サウンドトラックス社
サウンド機能
&
走行制御付きDCCデコーダー |
・DSD、DSXシリーズはツナミシリーズ以前の
旧製品のため音量は最大にしても非常に小さいです。
またDCC制御専用のためアナログDC制御では使用
出来ません。ご了承下さい。
・DSD-50、DSD-101LCシリーズはコード出口の被膜を
剥くとNMRA 9ピンが出てきそうです。
*スピーカー(8オーム仕様)は別売です。 |
〈店頭在庫あり〉 |
678-822115
DSD-050 Sound Decoder
(走行機能付き)
for West Side Lumber 3-Truck Shay
当店価格:¥24,200-(税込み・消費税10%時)のところ
現金特価:¥12,100-(税込み・消費税10%時)
在庫状況:残1(2009-01-19更新)
*バラコード仕様です。
*メーカー絶版品です。 |
Sorry, No Photo |
DSD-LL100LC for PROTO 2000 Diesels
当店価格:各¥23,925-(税込み・消費税10%時)のところ
現金特価:各¥11,000-(税込み・消費税10%時)
在庫状況:
678-820050 EMD E-Unit:残1(2009-01-19更新)
678-820051 Alco PA/FA:残1(2009-01-19更新)
*28mm径スピーカー同梱
*DCC制御専用です。
*特価につき代引き不可。
*メーカー絶版品です。 |
 |
678-820080
DSD-LL100LC
For PROTO 2000 0-8-0 Steam
当店価格:¥13,200-(税込み・消費税10%時)
在庫状況:残1(2009-01-19更新)
*角型スピーカー付き
*DCC制御専用です。
*メーカー絶版品です。 |
Sorry, No Photo |
DSD-101LC
Sound Decoder(走行機能付き)
当店価格:各¥12,870-(税込み・消費税10%時)
在庫状況:
678-820112 Medium Steam:残1
(2009-01-19更新)
678-820120 EMD 1st Diesel:残1
(2009-01-19更新)
678-820121 Alco Diesel:残1
(2009-01-28更新)
*DCC制御専用です。
*スピーカー等は別途ご用意下さい。
*メーカー絶版品です。 |
 |
678-826102
Tsunami TSU-1000
Medium Steam
当店価格:¥21,109-(税込み・消費税10%時)
在庫状況:残少量(2015-02-02更新)
《汽笛内容》
・USRA 6-Chime
・B&O 3-Chime
・C&S #801
・PRR Banshee
・LV
・Nathan 5-Chime
・AT&SF/Freight
*4-6-2、2-8-2、4-6-4、
4-8-2、2-10-0など。
*DCC/アナログDC兼用です。
*スピーカー(8オーム仕様)等は
別途ご用意下さい。 |
 |
678-828048
Tsunami TSU-AT1000 for ATLAS Diesel
for EMD 645/Non-Turbo
当店価格:¥17,589-(税込み・消費税10%時)
在庫状況:残少量(2010-03-08更新)
*DCC/アナログDC兼用です。
*スピーカー(8オーム仕様)等は
別途ご用意下さい。 |
 |
678-828050OL
Tsunami TSU-GN1000 w/Speaker
for Athearn/GENESIS EMD 567 Engine
GP-7/GP-9
当店価格:¥22,000-(税込み・消費税10%時)
在庫状況:残1(2017-04-03更新)
*DCC/アナログDC兼用です。
*アナログDC/サウンド無し仕様を
ご希望のお客様にサウンド付き機から
取り外したユニット一式です。
角型スピーカーも付属しますが説明書は
ございません。ご了承下さい。 |
 |
678-828050
Tsunami TSU-GN1000
for Athearn/GENESIS Diesel
EMD 567
当店価格:¥17,589-(税込み・消費税10%時)
在庫状況:残1(2011-01-17更新)
*DCC/アナログDC兼用です。
*スピーカー(8オーム仕様)等は
別途ご用意下さい。
*配線をやり直せば(=電球の交換も必要です)
RTR製品にも使用可能です。 |
 |
カンタム(クォンタム)・タイタン社
サウンド機能
&
走行制御付きDCCデコーダー |
・NMRA 8ピン & 9ピン仕様のカンタム(クォンタム)デコーダーです。
・スピーカーの取り付けにハンダ付けが必要になります。
・経験者向きです。
・デコーダーサイズ(メーカー公称):約45mm×18mm(厚さ:7mm弱) |
*破損している可能性が大の為、お勧めしません! |
〈店頭在庫あり〉 |
601-3100802U
Quantum Titan Universal Format
DCC & Sound decoder
For Medium Steam Locos/2-6-2 to 2-10-0
当店価格:¥21,109-(税込み・消費税10%時)
在庫状況:残1(2016-03-31更新)
*別途スピーカー(8オーム仕様)が
1個同梱されております。 |
 |
601-3100803U
Quantum Titan Universal Format
DCC & Sound decoder
For Large Steam Locos/4-6-2 to 4-12-2
当店価格:¥21,109-(税込み・消費税10%時)
在庫状況:残1(2016-03-31更新)
*別途スピーカー(8オーム仕様)が
1個同梱されております。 |
 |
カンタム(クォンタム)・レボリューション社
サウンド機能
&
走行制御付きDCCデコーダー |
・NMRA 8ピン仕様のカンタム(クォンタム)デコーダーです。
・スピーカーの取り付けにハンダ付けが必要になります。
・経験者向きです。 |
601-3050591U
Quantum Revolution Universal Format
DCC & Sound decoder
For Small Steam(4-4-0)
当店価格:¥21,109-(税込み・消費税10%時)
在庫状況:残1(2010-09-14更新)
*別途スピーカー(8オーム仕様)が
1個同梱されております。 |
 |
デジトラックス製
ディーゼル機関車用
サウンド機能
&
走行制御付きDCCデコーダー
(Nスケール/HOスケール) |
・プログラムの際は『ダイレクトモード』が対応しております。
『ページモード』は対応しておりませんのでご注意下さい。
・注意:パケット・タイムアウト検出タイマー(=CV11)の設定を
『無効(=00)』に変えておかないと運転時に他のアドレスの
機関車を選択すると数秒以内に自動的に音が消えます。
(メーカーの仕様です。)
なお再びアドレスを選択すると再スタートします。 |
〈売切れ〉 |
KAT-29-421(245-SDN144K1E)
for KATO-N SD40-2
当店価格:¥11,000-(税込み・消費税10%時)
在庫状況:売切れ(2023-03-17更新)
*取付け方法は付属の英文説明書に
写真入りで解説されておりますが
床下の燃料タンク部に13mm径の穴を
開けるダイキャスト加工が必要なため、
そのままでは取付け出来ません。
*写真右がキャブ側です。 |
 |
KAT-29-197(245-SDN136PS)
走行機能付きDCCサウンドデコーダー
N/HOスケール用
当店価格:¥9,350-(税込み・消費税10%時)
在庫状況:売切れ(2022-02-22更新)
*NMRA 8ピン仕様
*18×10mm小型楕円形スピーカー(8オーム仕様)
が接続済み。
*電子機器のハンダ付けが出来る方であれば
HOなら、もう少し大きいサイズのスピーカーに
交換しても良いでしょう。
その際、2Pソケットで交換出来るようにしておくと
便利かも !?
*予め蒸機とGP38(EMD645エンジン)の
サウンドが焼き込まれているので
設定を変えるだけでも楽しめます。
またデジトラックス社のプログラマーを用いた上で
インターネットに接続してデジトラックス社サイトに
あるサウンドをダウンロードして書き換える事も
出来ます。
*各音量の最大値は64で設定されておりますが
200程度の数値を入れても入ります。
*デジトラのサウンドデコーダーはCV11
(=サウンド・タイム・アウト)を0に設定変更して
おかないと運転中に担当アドレスを変更した後、
しばらくすると自動で音量が低下または消音します。 |
 |
KAT-29-250(245-SDXN136PS)
走行機能付きDCCサウンドデコーダー
N/HOスケール用
当店価格:¥12,100-(税込み・消費税10%時)
在庫状況:売切れ(2022-02-22更新)
*NMRA 8ピン仕様
*18×10mm小型楕円形スピーカー
(8オーム仕様)が接続済み。
*電子機器のハンダ付けが出来る方であれば
HOなら、もう少し大きいサイズの
スピーカーに交換しても良いでしょう。
その際、2Pソケットで交換出来るように
しておくと便利かも !?
*予め蒸機2種(=UP 4-6-6-4チャレンジャー、
D&RGW/3ft 2-8-2 K-27)、ディーゼル
機関車6種(=GP38、SD70、GE Evolution、
GP10、アルコRS-1、アルコC420)のサウンドが
焼き込まれているので設定を変えるだけでも
楽しめます。
またデジトラックス社のプログラマーを用いた上で
インターネットに接続してデジトラックス社サイトに
あるサウンドをダウンロードして書き換える事も
出来ます。
*各音量の最大値は64で設定されておりますが
200程度の数値を入れても入りますが
自動的に64に直されていると思います。 |
 |
KAT-29-420(245-SDN144K0A)
for KATO-N Diesels
EMD E5A~E8/9、F40PH、
Alco PA、GE P42DC
当店価格:¥11,000-(税込み・消費税10%時)
在庫状況:売切れ(2021-09-30更新)
*取付け方法は付属の英文説明書に
写真入りで解説されておりますが
ダイキャストフレーム上部の後部に
13mm径の穴を開けるダイキャスト加工が
必要なため、そのままでは取付け出来ません。
なおPA1、E5A~E8/9Aでは後部側LEDを
除去しますがBユニットの場合は片側だけでも
残しておいた方が作動テスト時の確認用に
なります。
『光ってイヤ』な場合は黒テープで
覆っておくのが良いでしょう。
F40PHの場合、LED足の短縮加工が
必要になるかもしれません。(未確認) |
 |
KAT-29-433(245-SDXN146K1E)
for KATO-N SD40-2
当店価格:¥13,024-(税込み・消費税10%時)
在庫状況:売切れ(2022-04-10更新)
*取付け方法は付属の英文説明書に
写真入りで解説されておりますが
スピーカーは最後部に、キャパシターは
キャブ内に収めるようです。
値段が高い分、SDN144K1Eより、
こちらの方が取付け方が、やさしいようです。
*SD40-2用、という事になっておりますが
GE Evolution(=ES44)、EMD SD70の音も
収録されておりますので両形式に載せる事が
出来るかもしれません。(未確認)
*写真右がキャブ側です。 |
 |
KAT-29-434(245-SDXN146K4)
for KATO-N UP FEF-3
当店価格:¥13,024-(税込み・消費税10%時)
在庫状況:売切れ(2021-09-30更新)
*取付け方法は付属の英文説明書に
写真入りで解説されておりますが基板は
ボイラー内に、スピーカーはテンダーの
ウェイト上に設置するようです。
*CV60に6に変更する事を忘れずに。
そうしないと蒸機なのに
ディーゼル機関車の音になります…。
*FEF-3とGS-4の基板が同一であれば
載る可能性がありますがマーズライト
(=点滅ライト)の機能が使用出来なく
なります。(未確認) |
 |
KAT-029-411(245-SDH164K1A)
For KATO-HO GE AC4400CW
当店価格:¥9,900-(税込み・消費税10%時)
在庫状況:売切れ(2016-04-07更新)
*28mm径スピーカー(オーム数:?)付き。
*在庫は日本国内向け仕様です。
*若干のサウンドの違いさえ気にしなければ
同じGEのC44-9Wにも転用可能です。
(ただし完全組み立て済み品のみ対応。)
*C44-9Wの場合、1990年代~
2000年代初頭生産ロットは床下燃料タンクに
スピーカーマウントが無いためサウンド非対応です。 |
 |
〈完 売〉 |
・HOスケール用です。
・32オームのスピーカー仕様です。
・プログラムの際は『ダイレクトモード』が
対応しております。
『ページモード』は対応しておりませんので
ご注意下さい。
ただし『ページモード』でも書き込みは可能です。
・注意:パケット・タイムアウト検出タイマー
(=CV11)の設定を『無効(=00)』に変えておかないと
運転時に他のアドレスの機関車を選択すると
数秒以内に自動的に音が消えます。
(メーカーの仕様です。)
なお再びアドレスを選択すると再スタートします。 |
KAT-029-402(245-SDH104K1B)
*SDH164K1Bへ移行予定
For KATO-HO EMD SD38-2
当店価格:¥10,260-(税込み・消費税8%時)
在庫状況:完売(2016-04-07更新)
*28mm径スピーカー(32オーム)付き。
サウンドバグ接続済み
*写真は米国仕様ですが
在庫は日本国内向け仕様です。 |
 |
KAT-029-403(245-SDH104K1C)
*SDH164K1Cへ移行済み。
For KATO-HO EMD F40PH
当店価格:¥10,260-(税込み・消費税8%時)
在庫状況:完売(2016-04-07更新)
*28mm径スピーカー(32オーム)付き。
サウンドバグ接続済み
*写真は米国仕様ですが
在庫は日本国内向け仕様です。 |
 |
MRC社製
蒸気機関車用
サウンド機能
&
走行制御付きDCCデコーダー
(HO/Nスケール用) |
・プログラムの際は『ダイレクトモード』が対応しております。
『ページモード』には対応しておりませんのでご注意下さい。
ただし『ページモード』でも書き込みは可能です。
・デコーダー部は露出状態のためテープ、熱収縮チューブ
(=ハンダゴテを当てて縮める必要はありません)等で
絶縁した上でご使用下さい。
・HO蒸機用に付属のスピーカーはソケット接続のため、
他のサイズに交換可能です。
*ソケット接続型はすべて8オームスピーカー仕様です。
・MRCに限らず単一車輛の連続走行はデコーダーの
熱暴走を防ぐためにも30分以内に留めた方が無難です。
『ただでさえ狭く、密閉されていて排熱効果の悪い模型の
車内にコンピューターが搭載されている!』という事を
忘れないで下さい。
*速度・煩雑な操作状況等によってはもっと短い方が
良い場合もあります。
・作例見本はすべてメーカー制作の物です。当店では
一切作業を行っておりませんので工程の注意等については
お答え出来ません。ご了承下さい。 |
〈売切れ・完売〉 |
MRC-1718
HOスケール蒸機用ミニ・少スペース機向け
当店価格:¥10,854-(税込み・消費税8%時)
在庫状況:完売(2017-01-18更新)
〈デコーダー概要〉
28ファンクション対応/汽笛:17種/
ドラフト音:20種/
デコーダーサイズ:小/スピーカー:別売/
BackEMF機能:付き/NMRA 8ピンプラグ対応
*スピーカーは別売ですが
MRCから別売のソケット付きを
用いればすぐに使用出来ます! |
 |
MRC-1731改
HOスケール蒸機用ミニ・少スペース機向け
当店価格:¥8,250-(税込み・消費税10%時)
在庫状況:完売(2020-09-21更新)
〈デコーダー概要〉
?ファンクション対応/デコーダーサイズ:小
(新ロット分寸法:約38×17mm・基板部のみ)/
スピーカー:別売/BackEMF機能:付き/
NMRA 8ピンプラグ:別売
(9ピン対応+バラコード)
*最新ロット分(=下写真)は
上写真の初期ロット分よりも
基板が長く、バラコード仕様です。
コンデンサーはございません。
またスピーカーに取り付けるソケット付き
コードが添付されております。
*10円玉はサイズ比較用。 |
  |
MRC-1617
HOスケール蒸機用・少スペース機向け
For Light & Small Steam
当店価格:¥12,150-(税込み・消費税8%時)
在庫状況:完売(2016-08-22更新)
〈デコーダー概要〉
28ファンクション対応/デコーダーサイズ:小/
スピーカー:28mm円形
(スピーカーボックス付き・8オーム)/
BackEMF機能:付き/NMRA
8ピン及び9ピンプラグ対応 |
 |
MRC-1618
HOスケール蒸機用・少スペース機向け
For Heavy & Large Steam
当店価格:¥12,150-(税込み・消費税8%時)
在庫状況:完売(2016-12-18更新)
*従来のMRC-1639に替えてカトーHO
D51に搭載した見本を製作しました。
店頭にて視聴可能です!
(2013-10-28追記)
〈デコーダー概要〉
28ファンクション対応/デコーダーサイズ:小/
スピーカー:28mm円形
(スピーカーボックス付き・8オーム)/
BackEMF機能:付き/NMRA
8ピン及び9ピンプラグ対応 |
 |
MRC-1639
HOスケール蒸機用ミニ
当店価格:¥11,970-(税込み・消費税5%時)
在庫状況:完売(2013-05-07更新)
〈デコーダー概要〉
19ファンクション対応/デコーダーサイズ:小/
スピーカー:20mm円形
(スピーカーボックス付き・8オーム)/
BackEMF機能:なし/
車輛側端子との接続:NMRA 8ピンプラグ対応
*待望の蒸機用ミニがまさかの復活!
発熱量が増加しているようなので
放熱対策は万全に!
デコーダー部に絶縁カバーがされて
おりません。(見本写真は旧製品)
そのためテープ、熱収縮チューブ等で
絶縁した上でご使用下さい。
*20mm径スピーカー付きに戻りました。 |
 |
MRC-1823
HOスケール蒸機用
当店価格:¥12,960-(税込み・消費税8%時)
在庫状況:完売(2014-07-04更新)
〈デコーダー概要〉
28ファンクション対応/デコーダーサイズ:大/
スピーカー:28mm円形
(スピーカーボックス付き・8オーム)/
BackEMF機能:付き/NMRA 8ピン及び
9ピンプラグ対応
*メーカー絶版品です。 |
 |
MRC-1956
Nスケール蒸機用ミニ(16ビット音声仕様)
当店価格:¥16,632-(税込み・消費税8%時)
在庫状況:完売(2016-04-07更新)
〈デコーダー概要〉
19ファンクション対応/デコーダーサイズ:小/
スピーカー:17mm円形(スピーカーボックスなし・
オーム数:不明)/BackEMF機能:なし
*先端がバラコードからNMRA8ピンソケット
対応仕様に変更されました。そのためHOの
消費電流の少ない車輛(例:カトーHO:
EF65, F40PHなど)でデコーダーのテストが
可能です。
・スピーカーはハンダ付けで接続されているため
基本的に変更不可です。
*スピーカーのオーム数がソケット接続型とは
異なる可能性が高いです。
*許容最大電流値がHO用に比べて低いため
使用の際はショートに十分気をつけて下さい。
*Nスケールへの搭載にはほとんどの場合
ハンダ付け作業が必要です。 |
 |
MRC-1637
Nスケール蒸機用ミニ(旧仕様)
当店価格:¥12,600-(税込み・消費税5%時)
在庫状況:完売(2011-08-04更新) |
 |
MRC社製
ディーゼル機関車用
サウンド機能
&
走行制御付きDCCデコーダー
(HOスケール用) |
・主にHOスケール用です。
・プログラムの際は『ダイレクトモード』が対応しております。
『ページモード』は対応しておりませんのでご注意下さい。
ただし『ページモード』でも書き込みは可能です。
・MRC-1631、1632はスピーカーが2個(20mm、28mm)
入っている場合があります。
・HOディーゼル用に付属のスピーカーはソケット接続のため、
他のサイズに交換可能です。
*ソケット接続型はすべて8オームスピーカー仕様です。
・MRCに限らず単一車輛の連続走行はデコーダーの
熱暴走を防ぐためにも30分以内に留めた方が無難です。
『ただでさえ狭く、密閉されていて排熱効果の悪い模型の
車内にコンピューターが搭載されている!』という事を
忘れないで下さい。
(速度・煩雑な操作状況等によってはもっと短い方が
良い場合もあります。)
・作例見本はすべてメーカー制作の物です。当店では
極一部を除き、搭載作業は行っておりませんので
工程の注意等についてはお答え出来ません。ご了承下さい。 |
〈売切れ・完売〉 |
MRC-1910
HOスケールディーゼル機関車汎用
(直接差し込みタイプ)
当店価格:¥15,400-(税込み・消費税10%時)
在庫状況:完売(2021-05-11更新)
*28mm径円形スピーカー
(スピーカーボックス付き)付属、
(ソケット接続仕様)、エアホーン:22種、
ベル:6種、
ファンクション数:28種、エンジン音:6種、
バックEMF:あり
(Alco 244/539T、EMD 567/645/645E/710)
*NMRA 8ピンソケットに直接挿す仕様
なので余計なコードが無い分、
設置しやすくなっております。
*ディッチライト等に使用する接点あり。 |
 |
MRC-1711
EMD 645E
当店価格:¥12,375-(税込み・消費税10%時)
在庫状況:完売(2024-01-24更新)
*今回入荷分は下写真の
デコーダーサイズの大きい仕様です。
エンジン音:EMD645E
16ビットデコーダー/汽笛:4種、ベル:2種
28ファンクション対応/
デコーダーサイズ:中(27×17×6mm)
スピーカー:20mm円形(スピーカーボックス付き)
BackEMF機能:付き
ソケット:NMRA 8ピン/NMRA 9ピン
*形式によっては別売の角型スピーカーに
交換した方が良い場合もございます。
*主な対応機種:SD39~SD45T-2、
F45/FP45、DDA40XGP15T、
GP39/GP39-2、GP40/GP40-2
*メーカー絶版品です。 |
  |
MRC-1712
EMD 645
当店価格:¥12,375-(税込み・消費税10%時)
在庫状況:完売(2024-01-24更新)
*今回入荷分は下写真のデコーダーサイズの
大きい仕様です。(2016-08-22追記)
エンジン音:EMD645
16ビットデコーダー/汽笛:4種、ベル:2種
28ファンクション対応/
デコーダーサイズ:中(27×17×6mm)
スピーカー:20mm or 28mm径円形
(スピーカーボックス付き)
BackEMF機能:付き
ソケット:NMRA 8ピン/NMRA 9ピン
*形式によっては別売の角型スピーカーに
交換した方が良い場合もございます。
*主な対応機種:SW1000/SW1500、
MP15AC/MP15DC、GP38/GP38-2、
SD38/SD38-2、GP15AC/GP15-1
*メーカー絶版品です。 |
  |
MRC-1713
EMD 710(EMD 710G3C-T2)
当店価格:¥12,150-(税込み・消費税8%時)
在庫状況:完売(2017-03-11更新)
エンジン音:EMD710
16ビットデコーダー/汽笛:4種、ベル:2種
28ファンクション対応/
デコーダーサイズ:中(27×17×6mm)
スピーカー:20mm円形(スピーカーボックス付き)
BackEMF機能:付き
ソケット:NMRA 8ピン/NMRA 9ピン
*形式によっては別売の角型スピーカーに
交換した方が良い場合もございます。
*主な対応機種(派生形エンジン搭載機を含む):
GP59/F59、F59PHI、GP60/GP60M/
GP60B、SD60~SD90/43MAC、
SD70ACe/SD70M-2 |
 |
MRC-1714
Alco 244
当店価格:¥11,340-(税込み・消費税8%時)
在庫状況:完売(2016-04-07更新)
エンジン音:Alco 244
16ビットデコーダー/汽笛:4種、鐘2種
28ファンクション対応/
デコーダーサイズ:中(27×17×6mm)
スピーカー:20mm円形(スピーカーボックス付き)
BackEMF機能:付き
ソケット:NMRA 8ピン/NMRA 9ピン
*形式によっては別売の角型スピーカーに
交換した方が良い場合もございます。
*主な対応機種:RS-2/RS-3、
RSC-2~RSC-3、RSD-4~RSD-7、
PA-1/PB-1~PA-2/PB-2、
FA-1/FB-1~FA-2/FB-2 |
 |
MRC-1715
Alco 539T
当店価格:¥11,340-(税込み・消費税8%時)
在庫状況:完売(2016-04-07更新)
エンジン音:Alco 539T
16ビットデコーダー/汽笛:4種、鐘2種
28ファンクション対応/
デコーダーサイズ:中(27×17×6mm)
スピーカー:20mm円形(スピーカーボックス付き)
BackEMF機能:付き
ソケット:NMRA 8ピン/NMRA 9ピン
*形式によっては別売の角型スピーカーに
交換した方が良い場合もございます。
*主な対応機種:S-2/S-4、RS-1、
RSC-1/RSD-1DL-105~DL-110 |
 |
MRC-1716
EMD 567
当店価格:¥11,340-(税込み・消費税8%時)
在庫状況:完売(2016-06-13更新)
エンジン音:EMD 567
16ビットデコーダー/汽笛:4種、鐘2種
28ファンクション対応/
デコーダーサイズ:中(27×17×6mm)
スピーカー:20mm円形(スピーカーボックス付き)
BackEMF機能:付き
ソケット:NMRA 8ピン/NMRA 9ピン
*形式によっては別売の角型スピーカーに
交換した方が良い場合もございます。
*主な対応機種:FT、F2~F9、
Bl-1/BL-2、FP7/FP9、GP7~GP28、
E6~E9、NW-2~NW-4、SW-1~SW1200 |
 |
MRC-1802
KATO SD40-2(ディッチライト付き用)
当店価格:¥12,960-(税込み・消費税8%時)
在庫状況:完売(2014-09-13更新)
*下写真は搭載例です。
*一部ハンダ付けが必要です。 |
  |
MRC-1803
PROTO 2000 Alco PA/PBディーゼル用
当店価格:¥12,960-(税込み・消費税8%時)
在庫状況:完売(2017-10-21更新)
*エンジン音はアルコ、EMD 567
(初期形)、EMD 645(新型)の
3種から選べます。
(初期設定はアルコ)
そのため同寸法の基板を持つ
プロト2000のE6~E9にも
転用可能です。
*ただし製品ロットにより基板構成が異なります。
またE8/E9の実車は2エンジン機です。
なおヘッドライト電球はそのまま
使用出来ます。
*28mm径スピーカー付き(配線不要です。)
*下写真は搭載例です。店頭にて
搭載見本をご覧いただけます。
*メーカー絶版品です。 |
  |
MRC-1821
Athearn/GENESIS
EMD F-Unitディーゼル用
当店価格:¥12,600-(税込み・消費税5%時)
在庫状況:完売(2013-05-29更新)
*写真は搭載例です。
*28mm径スピーカー付き
*デコーダーとスピーカーのみです。
スピーカーボックスは別売の28mm
スピーカーよりも薄い専用品を
使用しているので初期製品でも
ダイキャストブロックを削る必要が
ありません。 |
 |
MRC-1905
Most HO-Scale Diesel Loco用
当店価格:¥13,392-(税込み・消費税8%時)
在庫状況:完売(2017-10-21更新)
*似た形状のライト基板を持つ
カトー、アトラスなどのディーゼル
機関車に使用出来ますが最初から
ヘッドライトがLEDになっていて
プラキャップを介して基板に接続
されている最近のアトラスが
一番簡単です。!
ただしLEDに付いている抵抗が
若干低めの抵抗値のため1/4ワット
1kオームの抵抗に交換しておいた方が
LEDが切れる確率が低いでしょう。
*エンジン音は3種(Alco 539T、
EMD SD70、電気機関車?)から
選択可能です。
*写真はアトラス製MP15DCへの
搭載例のようです。
*18mm径スピーカー付き
(配線不要です。)
ソケット式接続のため別売の
スピーカーと交換可能です。
*MRC-1829に比べて音量が
小さいので車内に余裕があれば
大きなスピーカーに変更した方が
良いです。
アトラス(トレインマンブランドを含む)の
GPクラスの場合、基板上に付いている
コンデンサーを一旦外したのち、コードを
用いて延長するとMRC-1513
16×35mmスピーカーのスピーカー
ボックスの背を低くしたものを収める事
の出来るスペースが確保出来ます!
*デコーダーとスピーカーのみです。
*MRC-1915へ移行のため絶版。 |
 |
MRC-1930
KATO製ディーゼル機関車汎用(ディッチライト付き用)
当店価格:¥?-(税込み・消費税8%時)
在庫状況:完売(2016-04-07更新)
*28mm径円形スピーカー付属
(スピーカーボックス無し)、
(ソケット接続仕様)、エアホーン:22種、
ベル:8種、ディッチライト用チップLED×2個
配線済み
*カトーのオリジナル基板と入替える
タイプです。
ヘッドライト用とディッチライト用の
導光材が分離しているタイプに
合いますがディッチライト部のレンズは
オリジナル部品から切り出す必要が
ありそうです。 |
 |
コンコー/デジトラックス製
サウンド機能
&
走行制御付きDCCデコーダー
*コンコー、フォックスバレーモデルス、
GHBインターナショナルの特定製品専用品 |
・これらはデジトラックスから発売されている
デコーダー(=SDH164PS/SDN164PS)に
コンコー社でデータを書き替えたものです。
そのため発売元はコンコー社になっております。
なおスピーカーは結線済みのためスピーカーを
車内の所定の位置へ装着すればすぐに
使用出来ます!
*一部、車輛側の構造上、工作難易度の
高いものもありますのでご注意下さい。 |
〈売切れ・完売〉 |
Con-cor/Digitrax
223-6001
SDN164PS DCC Sound Decoder
For Con-cor NH "Comet"(HO-Scale)
当店価格:¥12,960-(税込み・消費税8%時)
在庫状況:売切れ(2017-07-02更新) |
*Sorry, No Photo |
Con-cor/Digitrax
223-6005
SDN164PS DCC Sound Decoder
For Con-cor North Shore "Electroliner"
当店価格:¥12,960-(税込み・消費税8%時)
在庫状況:売切れ(2016-04-07更新) |
 |
Con-cor/Digitrax
223-6007
SDN164PS DCC Sound Decoder
For Con-cor PCC Diesel/Rail Bus
(HO/HOn3-Scale)
当店価格:¥12,960-(税込み・消費税8%時)
在庫状況:売切れ・次回入荷時期未定
(2018-06-23更新)
*ニューヘブン(NH)鉄道にいた
PCCトロリーの車体を用いた
ディーゼルカーのサウンドのようです。 |
 |
Con-cor/Digitrax
223-6008
SDN164PS DCC Sound Decoder
For Con-cor RGS Galloping Goose"
(HO/HOn3-Scale)
当店価格:¥12,960-(税込み・消費税8%時)
在庫状況:売切れ(2016-04-07更新) |
 |
Con-cor/Digitrax
223-6009
SDN164PS DCC Sound Decoder
For Con-cor PRR MP-54 Electric Car
当店価格:¥12,960-(税込み・消費税8%時)
在庫状況:売切れ(2016-04-07更新) |
 |
Con-cor/Digitrax
223-6012
DCC Sound Decoder
For Con-cor U50 & Gas Turbine(N-Scale)
当店価格:¥12,960-(税込み・消費税8%時)
在庫状況:発売予定?(2014-09-13更新) |
*Sorry, No Photo |
Con-cor/Digitrax
223-6019
DCC Sound Decoder
For Con-cor Aero Train(N-Scale)
当店価格:¥12,960-(税込み・消費税8%時)
在庫状況:発売予定(2014-09-13更新) |
|
Con-cor/Digitrax
223-6020
DZ143PS DCC Function Decoder
For Con-cor PRR MP-54 Electric Car
当店価格:¥6,966-(税込み・消費税8%時)
在庫状況:売切れ(2016-04-07更新)
*非電動車、モーター付き・
サウンド無し車のライト制御を
行うために搭載するデコーダー。
ただのDZ143PSのようなので
国内で入手しやすいDZ125PS
辺りでも代用可能と思われます。 |
 |
MRC社
米国型ディーゼル機関車用
サウンド機能
&
走行制御付きDCCデコーダー
(Nスケール専用) |
・主にカトー、アトラス、などに対応しております。
・組み込みの際は加工及び工夫が必要です。
・経験者向きです。
・狭幅フード機用はスピーカーサイズの関係上、
最大音量にしてもそれほど大きな音量には
なりません。ご了承下さい。
ただしダイキャストブロックの燃料タンク下部を
加工してスピーカーを装着する、といった
改善検討方法はあります。
・MRCに限らず単一車輛の連続走行はデコーダーの
熱暴走を防ぐためにも30分以内に留めた方が
無難です。『ただでさえ狭く、密閉されていて排熱
効果の悪い模型の車内にコンピューターが搭載
されている!』ということを忘れないで下さい。
*速度・煩雑な操作状況等によっては
もっと短い方が良い場合もあります。
・作例見本はすべてメーカー制作の物です。
当店では極一部を除き、搭載作業は行って
おりませんので工程の注意等については
お答え出来ません。ご了承下さい。 |
〈売切れ・完売〉 |
MRC-1645
DCC & Sound Decoder
For KATO-USA
EMD E8/E9, GE P42DC
当店価格:¥16,200-(税込み・消費税8%時)
在庫状況:完売(2017-04-17更新)
*エンジン音が2種(GE新型、EMD 567)
収録されております。
*写真はP42への搭載例です。
*オーム社『DCCで楽しむ鉄道模型:
サウンド&応用編』にはDF200への
搭載加工例が掲載されております。
なお同記事を参照される際は一部作業の
記載漏れ(ダイキャストシャーシーの
絶縁作業)がありますのでデコーダーの
説明書の写真も参照下さい。
*屋根裏を削る、またはスピーカーを
薄い物に交換した方が収まりが良くなります。
*最新ロットからアナログDC制御でも
サウンドが出るように改良されましたが
説明書に『DCC・アナログDCを問わず
15ボルトを超える電圧は使用不可!』
という注意書きが追加されていました。 |
 |
MRC-1808
DCC & Sound Decoder
For KATO-USA
EMD SD80MAC、SD90/43MAC
当店価格:¥16,632-(税込み・消費税8%時)
在庫状況:完売(2016-04-07更新) |
 |
MRC-1811
DCC & Sound Decoder
For ATLAS GE U23, Dash 8-40C/CW
当店価格:¥15,400-(税込み・消費税10%時)
在庫状況:完売(2021-08-27更新)
*GE製ディーゼル機関車はC44-9W、
AC4400CW辺りまで多少の差は
あれど同一エンジンなので応用性の
高いサウンド機能付きデコーダーです。
アトラスの場合はDash-8系等にどうぞ!
*写真はなぜかEMD GP38(?)への
搭載例です。 |
  |
MRC-1812
DCC & Sound Decoder
For ATLAS EMD SD50/SD60
当店価格:¥15,400-(税込み・消費税10%時)
在庫状況:完売(2021-08-27更新)
*写真はSD60Mへの搭載例です。
*デコーダーの特性によってはモーター
極性の変更を伴う場合があります。
ご注意下さい。
仮に極性変更を行わずに搭載すると
ライトの点灯方向と進行方向が逆に
なる、という現象が発生します。
これはCV29を変更しても、それぞれが
変わるだけで直りません。 |
 |
MRC-1960
DCC & Sound Decoder
For KATO-USA EMD SD45、SD70MAC
当店価格:¥16,632-(税込み・消費税8%時)
在庫状況:売切れ・次回入荷時期未定
(2016-04-07更新)
*エンジン音が6種(Alco×2、EMD×4)
収録されておりますが搭載見本に使用
されている肝心のGE用は収録されて
おりません。ご了承下さい。
おそらく『基板サイズが同一』と思われます。
*16ビット仕様デコーダーです。
*写真はAC4400CWへの搭載例です。 |
 |
MRC-1957
DCC & Sound Decoder
For KATO-USA EMD F2/F3/F7
当店価格:¥16,632-(税込み・消費税8%時)
在庫状況:売切れ・次回入荷時期未定
(2016-04-07更新)
*ナンバーボードが点灯するようになった
仕様用です。それ以前の製品には対応して
おりません。
なおAユニットまたはBユニットにDCCデコーダー
(=サウンド付きを含む)を搭載した場合、
一緒に走行させる相方にも最低限、
走行用デコーダーを搭載する必要が
あります。ご注意下さい。 |
 |
MRC-1659
DCC Decoder wo/Sound
For KATO-USA EMD F2/F3/F7
当店価格:¥4,536-(税込み・消費税8%時)
在庫状況:完売(2015-02-09更新)
*Fユニットディーゼルの多重連を
全車サウンド付きにする必要が無い方には
Bユニットに、このサウンド無しデコーダーを
積む事をお勧めします。
もちろん『サウンドは一切必要ないけれど
DCCは必要』という方にもご利用いただけます。
*Bユニットに搭載する場合、LEDは必要
ありませんがデコーダーの動作チェック用に
切らずに熱収縮チューブ等で遮光した上で
残しておく事をお勧めします。 |
 |
500-1951
DCC & Sound Decoder
For KATO-USA EMD NW-2
当店予価:¥12,075-(税込み・消費税5%時)
在庫状況:発売中止(2011-09-12更新)
*メーカー都合により発売中止に
なりました。ご了承下さい。 |
|
MRC-1810
DCC & Sound Decoder
For KATO-USA EMD F40PH
当店価格:¥15,120-(税込み・消費税8%時)
在庫状況:完売(2016-04-07更新)
*スピーカーがキャブ寄りに付いています。 |
 |
500-1952
DCC & Sound Decoder
For KATO-USA PRR GG-1 Electric
当店価格:¥16,632-(税込み・消費税8%時)
在庫状況:完売(2016-04-07更新)
*16ビット仕様に変更のため
品番が変更になりました。
なお実車は『クイル式』のため
日本形に転用する場合は
EF61、EF80辺りにしか用いる事は
出来ません。
ただし、あくまで『デコーダーが入れば』
という前提です。 |
 |
MRC社
サウンド機能専用DCCデコーダー |
・動力車に搭載する際は別途走行用デコーダーが
必要になります。
またアナログDC制御には対応しておりません。
ご了承下さい。
・読み出しは出来ませんが直接書き込みは可能
です。
・入荷ロットによってスピーカーボックスの厚みに
差がある場合がございます。
*見本写真は、いずれも厚型タイプ付き仕様。 |
〈売切れ・完売〉 |
MRC-1908
MRCサウンダー(蒸機用)/16ビット仕様
当店価格:¥8,467-(税込み・消費税8%時)
在庫状況:完売(2018-02-22更新)
*28mm径スピーカー
(スピーカーボックス付き・ソケット接続)
付属、ファンクション数:28、汽笛:17種、
ベル:7種、
ドラフト音:10種を単式/複式の切り替え
CVにて変更可能。
*サイズ(約):17.4×17.4×4.0mm |
 |
*下記のディーゼル用を応用例見本用としてカトー
HOゲージカニ24-0に搭載しました!比較的簡単な
加工でカニやスハフ/スハネフのエンジン音の雰囲気が
楽しめます!
また編成内の複数の気動車からエンジン音等を
鳴らせたい場合も動力車のアドレスと同一アドレスに
設定した上で非動力車に搭載すれば液体式とは音の
感じが異なりますがサウンド付き電車/気動車編成に
ありがちな『どこからサウンドが出ているかが判明して
しまう』という事が無くなり、実車のようなイメージを
出す事が出来ます! |
MRC-1909
MRCサウンダー(ディーゼル用)/16ビット仕様
当店価格:¥8,467-(税込み・消費税8%時)
在庫状況:完売(2016-10-23更新)
*28mm径スピーカー
(スピーカーボックス付き・ソケット接続)付属、
ファンクション数:28、汽笛:22種、
ベル:6種
エンジン音:6種類(=Alco 244/539T、
EMD 567/645/645E/710)収録されて
おります。
*最新ロットから片側コードの電気抵抗が
付かなくなりましたが特に問題は無いと
思います。
*サイズ(約):17.4×17.4×4.0mm |
 |
サウンドトラックス社
サウンド機能
&
走行制御付きDCCデコーダー |
〈売切れ・完売〉 |
678-810123
NMRA 8-Pin Connector 4-Packs
当店価格:¥1,123-(税込み・消費税8%時)
在庫状況:売切れ・次回入荷時期未定
(2016-04-07更新)
*コンピューターコネクターです。 |
 |
678-810132
Locomotive-to-Tender Wiring Kit 1-Pair
当店価格:¥2,629-(税込み・消費税10%時)
在庫状況:完売(2020-08-22更新)
*機炭間コードを接続するソケットです。
使い方によってはドローバー兼用にも
なります。
右の半円形の部品をボイラー側に、
左のコード類をテンダー内に
接続するのが良いでしょう。
*穴サイズ:2-56ビス用 |
 |
678-826101
Tsunami TSU-1000
Light Steam
当店価格:¥20,725-(税込み・消費税8%時)
在庫状況:売切れ・次回入荷時期未定
(2016-04-07更新)
《汽笛内容》
・C&S #74
・Guatemara Ry. #54 to #44→
Colorado Central→
Georgetown Roop→White Pass & Yukon
Baldwin 2-8-0 Class B-4G
・Heisler
・Westside Lumber Co. Shay #14
・Peanut Whistle
・D&RGW Single-Chime
・Reading 6-Chime
*4-4-0, 4-4-2, 2-6-0,
4-6-0, 2-8-0など。
*DCC/アナログDC兼用です。
*スピーカー(8オーム仕様)等は
別途ご用意下さい。 |
 |
678-826103
Tsunami TSU-1000
Heavy Steam
当店価格:¥20,725-(税込み・消費税8%時)
在庫状況:売切れ・次回入荷時期未定
(2016-04-07更新)
《汽笛内容》
・Frisco 4-8-2 #1522
・N&W 2-6-6-4 #1218
・UP 4-8-8-4 #4018
・SP 4-8-4 #4449(Whistle、Air Horn)
・USRA 6-Chime
・SP 6-Chime
*4-8-4, 2-10-2, 2-12-2,
2-8-8-2, 4-6-6-4など。
*DCC/アナログDC兼用です。
*スピーカー(8オーム仕様)等は
別途ご用意下さい。 |
 |
678-826120
Tsunami TSU-1000
Light Logging Steam
当店価格:¥20,725-(税込み・消費税8%時)
在庫状況:売切れ・次回入荷時期未定
(2016-04-07更新)
《汽笛内容》
・Westside Lumber Co. Shay #14
・Westside Lumber Co. Shay #12
・Heisler
・Peanut
・D&RGW Single-Chime
*Shay, Climax, Heislerなど。
*DCC/アナログDC兼用です。
*スピーカー(8オーム仕様)等は
別途ご用意下さい。 |
 |
678-827114
Tsunami TSU-1000
GE GTEL/UP Gas Turbine
当店価格:¥20,563-(税込み・消費税8%時)
在庫状況:売切れ・次回入荷時期未定
(2016-04-07更新)
*DCC/アナログDC兼用です。
*スピーカー(8オーム仕様)等は
別途ご用意下さい。 |
*Sorry, No Photo |
678-826601
Tsunami TSU-4664N
for Athearn-N Big Boy & Challenger
当店価格:¥19,992-(税込み・消費税5%時)
在庫状況:完売(2014-01-04更新)
*アサーンNスケール蒸機で初期の
MRC製デコーダー仕様を交換するための
デコーダーです。
交換には一部ハンダ付け作業が必須です。
*DCC/アナログDC兼用です。
*スピーカー(8オーム仕様)は車輛付属の
物が転用出来ます。
*スピーカー用コード(ソケット付き)同梱。
*現時点での再生産予定は無いようです。 |
 |
デジトラックス社
走行専用DCCデコーダー |
〈売切れ・完売〉 |
KAT-29-186
走行用DCCデコーダーDH126PS
当店価格:¥3,410-(税込み・消費税10%時)
在庫状況:売切れ(2023-03-17更新)
*DH126DのNMRA 8ピン仕様です。
コード部と本体(=青い部品)はNMRA
9ピンにて接続されております。
アサーンRTRディーゼル機関車の
走行機能のみのDCC化はコレの
本体を使用するだけです! |
 |
KAT-29-196(245-DZ126PS)
走行用DCCデコーダー
N/HOスケール用
当店価格:¥3,960-(税込み・消費税10%時)
在庫状況:売切れ(2023-03-17更新)
*走行+ライト機能の小型デコーダーです。
本来はNスケール用ですが消費電流の
低いモーターを搭載したHO車輛にも
使用出来ます。
*バウザー/スチュワート・ホビーズの
ボールドウィン製ディーゼル各種
(=VO-660/1000、S-12など)の
ように『フード内容量の少ない形式』
にどうぞ!
*NMRA 8ピン仕様 |
 |
KAT-29-185
DH126D
当店価格:¥2,916-(税込み・消費税8%時)
在庫状況:売切れ・次回入荷時期未定
(2016-04-07更新)
*DH126PSのバラコード仕様です。
コード部と本体はNMRA9ピンにて
接続されております。 |
 |
KAT-29-190
DH166D
当店価格:¥5,076-(税込み・消費税8%時)
在庫状況:売切れ・次回入荷時期未定
(2016-04-07更新)
*DH166PSのバラコード仕様です。
コード部と本体はNMRA9ピンにて
接続されております。
*見本写真は旧製品で代用
していますが本体に印刷されている
型番が異なるだけで外見上は同一です。 |
 |
KAT-29-179
DH165IP
当店価格:¥3,780-(税込み・消費税8%時)
在庫状況:売切れ(2017-08-14更新)
*8ピン仕様で、なおかつ基板
直接型なのでブロードウェイ・
リミテッド/ブルーラインブランド
(=既に製造終了)機関車の
DCC化に最適です!
*車体形状によっては一部搭載
出来ない形式もあります。
サイズはHOスケールフード形
ディーゼル機関車の狭機械室の
幅です。
*商品は上写真中央部に飛び出して
付いている緑色の基板(=黒色の
電子部品が付いているもの)です。 |
  |
KAT-29-194
DN136PS
当店価格:¥3,672-(税込み・消費税8%時)
在庫状況:売切れ・次回入荷時期未定
(2016-04-07更新) |
 |
*DZ126シリーズはCV02・05・06の設定により
『入替え専用機』、『本線・入替え兼用機』、
『本線専用機』の各設定が可能です。
(初期設定:汎用)
なおファンクションの許容最大電流値(=0.5A)
により『LED化済み車輛専用』です。ご注意下さい。 |
KAT-29-196
DZ126PS
当店価格:¥3,888-(税込み・消費税8%時)
在庫状況:売切れ(2016-11-18更新)
*DZ123PS→DZ126PSの改良品です。
HOスケールでも消費電流の低い車輛に
ならば使用する事が出来ますが
搭載スペースに余裕のある場合は
出来るだけDHシリーズをご利用下さい。 |
 |
KAT-29-187
DZ126
当店価格:¥3,672-(税込み・消費税8%時)
在庫状況:売切れ・次回入荷時期未定
(2016-04-07更新)
*DZ123→DZ125の改良品です。
HOスケールでも消費電流の低い車輛に
ならば使用する事が出来ますが
搭載スペースに余裕のある場合は
出来るだけDHシリーズをご利用下さい。
なおコード先端はバラ状態ですので
装着にはハンダ付けが必須です。 |
 |
カンタム(クォンタム)・タイタン社
サウンド機能
&
走行制御付きDCCデコーダー |
〈売切れ・完売〉 |
601-5100760U
Quantum Titan Universal Format
DCC & Sound decoder
For UP Standard & Veranda Turbines
当店価格:¥20,725-(税込み・消費税8%時)
在庫状況:売切れ・次回入荷時期未定
(2016-04-07更新)
*アサーンのタービンに取り付けるのはコレ!DCC
コントローラー、MRCブラックボックス、カンタムエンジニアを
使用すると機関庫構内移動用のディーゼルエンジンと
本線走行用のタービンエンジンの音を切り替えることが
出来ます!
*別途スピーカー(8オーム仕様)が1個同梱されております。 |
 |
MRC-1511
28mm円形/スピーカーボックス付き
当店価格:¥2,640-(税込み・消費税10%時)
在庫状況:売切れ(2022-02-22更新)
*8オームです。 |
 |
MRC-1512
20mm円形/スピーカーボックス付き
当店価格:¥2,592-(税込み・消費税8%時)
在庫状況:売切れ(2017-10-14更新)
*8オームです。 |
 |
MRC-1513
16×35mm楕円形/スピーカーボックス付き
当店価格:¥2,805-(税込み・消費税10%時)
在庫状況:売切れ(2021-05-11更新)
*HOスケールのフードディーゼル機関車
(GP7、SD7、SD60など)、Nスケール客車などの
内幅とほぼ同サイズです!
*8オームです。 |
 |
MRC-1519
18mm円形/スピーカーボックス付き
当店価格:¥2,419-(税込み・消費税8%時)
在庫状況:売切れ・次回入荷時期未定
(2016-04-07更新)
*8オームです。 |
 |
〈さかつうオリジナルスピーカー〉 |
ノートパソコン等に使用されている8オーム仕様です。コード等は
ございませんので各自ご用意ください。 |
〈売切れ・完売〉 |
4000-2101
楕円型スピーカー 16×35mm(角型)
当店価格:¥972-(税込み・消費税8%時)
在庫状況:売切れ(2010-08-30更新)
・梱包用ケース・スポンジ無し
当店価格:¥864-(税込み・消費税8%時)
在庫状況:売切れ(2016-04-07更新) |
*Sorry, No Photo |
4000-2102
楕円型スピーカー 20×35mm(角型)
当店価格:¥972-(税込み・消費税8%時)
在庫状況:売切れ(2016-04-07更新)
・梱包用ケース・スポンジ無し
当店価格:¥864-(税込み・消費税8%時)
在庫状況:売切れ(2016-04-07更新) |
*Sorry, No Photo |
Coming Soon |
![]() |
|
|